『ココロに花を』(こころにはなを)は、エレファントカシマシの8枚目のオリジナル・アルバム。
概要
前作より2年3ヶ月ぶり、ポニーキャニオン/FAITHFUL.契約後の初アルバム。共同プロデューサーに佐久間正英、プロデュース補佐として土方隆行を迎える。エレファントカシマシのアルバムで外部プロデューサー起用は初。
チャート成績
シングル・アルバムを通して本作で初めてオリコンTOP10にランクイン。タワーレコードの渋谷店・梅田店、WAVE池袋店などのCD売上ランキングで1位を獲得した。
リリース変遷
1999年12月8日、東芝EMIより再発。
2009年9月16日、HQCD仕様で再発。
2022年11月3日、東洋化成主催「レコードの日」エントリー作品として初のLPレコード化。カッティング・エンジニアは小鐵徹。
収録曲
全作詞・作曲:宮本浩次
LPは1 - 6がSide A/7 - 11がSide B。
- ドビッシャー男 (4:23)
- 編曲:宮本浩次
- 本作のリード楽曲。
- MVが制作されている。
- 悲しみの果て (2:34)
- 編曲:宮本浩次・土方隆行
- 10thシングルのアルバムミックス。
- 12thシングルとしてシングルカット。
- かけだす男 (4:07)
- 編曲:宮本浩次・佐久間正英
- 孤独な旅人 (5:14)
- 編曲:宮本浩次・土方隆行
- 11thシングル曲。
- おまえと突っ走る (3:28)
- 作詞・作曲:ガンダーラコンビネーション(石森敏行・宮本浩次)
- 編曲:宮本浩次・佐久間正英
- 四月の風 (4:24)
- 編曲:宮本浩次・土方隆行
- 10thシングルのカップリング曲。
- 愛の日々 (4:50)
- 編曲:宮本浩次・佐久間正英
- うれしけりゃとんでゆけよ (4:32)
- 編曲:宮本浩次
- 「宮本プロデュースバージョン」が後に12thシングルC/Wとしてシングルカット。
- 流されてゆこう (3:48)
- 編曲:宮本浩次
- Baby自転車 (4:34)
- 編曲:宮本浩次・佐久間正英
- 11thシングルのカップリング曲。
- OH YEAH!(ココロに花を) (4:07)
- 編曲:宮本浩次
演奏
- 宮本浩次:Vocal, Chorus, Electric Guitar, Acoustic Guitar
- 石森敏行:Electric Guitar
- 高緑成治:Bass
- 冨永義之:Drums
- 佐久間正英:Keyboards, Mandolin
- 土方隆行:Acoustic Guitar (四月の風)
- 笹路正徳:Keyboards (四月の風)
great album deluxe edition series
デビュー25周年記念企画『THE ELEPHANT KASHIMASHI IS A BAND! 25 years history of the fighting men』で、2枚組としてリリース。1枚目は、スティーブン・マーカソンが上記収録曲をリマスタリング。2枚目は、ポニーキャニオン契約前後に録音された未発表のDEMO音源集。
全て『Blu-spec CD2』仕様。
収録曲
DISCー1 - オリジナル盤
- DISC-2 - Demo Tracks previously unreleased
- 夢を見ようぜ
- 孤独な旅人
- 悲しみの果て
- かけだす男
- さよならばかり *未発表音源
- BABY BABY *未発表音源
- 流されてゆこう
- 愛の日々
- OH YEAH!(ココロに花を)
- うれしけりゃとんでゆけよ
- 四月の風
- Baby自転車
脚注
出典
外部リンク
- 1999年再発盤CD商品紹介ページ




