齋藤 浩史(さいとう ひろし、Hiroshi JB SAITO、1971年8月20日 - )は、J-Bizエデュケーション株式会社の代表取締役。またマサチューセッツ州立大学MBAでオペレーション基礎と組織行動論を教える。

来歴

長崎県出身、東京育ち。

20歳の時に俳優になるため渡米、ニューヨークHB Studioで舞台経験を積むが断念。元ゴールドマンサックス出身のヘッジファンドにインターンとして入り、金融への興味を持つ。

ゴールドマンサックスやその他外資/日系投資銀行で、中東、東南アジアの財務省や世銀などの資金調達業務に関わる。

上智大学大学院の修士号と英国国立バーミンガム大学MBAのダブルマスター。

YouTubeチャンネル「アナタのその悩みMBAで解決できます!」

2022年1月 「生島企画室」と業務提携(文化人登録)

書籍

会計ファイナンス

  • 「タイパ コスパがいっきに高まる決算書の読み方」(東洋経済新報社) 2023年9月
  • 「GAFAの決算書」(かんき出版) 2020年6月
  • 「50の英単語で英文決算書を読みこなす」(中央経済社) 2019年10月

ビジネス英語

  • 「MBA流伝わる英語プレゼン: すぐに使えるフレームワーク」(中央経済社) 2021年9月
  • 「英語で説明する全技術」(秀和システム) 2017年8月
  • 「外資系金融の英語」(中央経済社) 2016年8月

雑誌

  • 「決算書で儲ける」 "ビジネスパーソンが"効率よく"決算書を読むコツ"」(週刊東洋経済) 2024年6月8日号
  • 「決算書で儲ける」 "「M&Aの効果」は決算書のどこを見ればわかるか"」(週刊東洋経済) 2024年6月8日号
  • 連載「クイズと事例で頭に入る!決算書の読みどころ」(ダイヤモンドオンライン) 2020年11月-
  • 「Newspicks」2019年3月号
  • 「製薬会社の30代の経営企画職がMBAで得た5つの成果」記事寄稿 (ダイヤモンドオンライン)2019年1月
  • 「MBAホルダーは会社では使えない!?「MBA懐疑論」は正しいか」記事寄稿 (ダイヤモンドオンライン) 2018年11月
  • その他プレジデントオンライン等多数 寄稿

テレビ

  • 「サンデーニュースBIZ スクエア」(BS TBS)「GAFA決算 コロナ禍最高益の訳」コメンテーター 2021年2月7日放送

脚注

外部リンク

  • J-Bizエデュケーション株式会社
  • JB式 世界基準のビジネス英語ライティング講座

安来市総合文化ホール アルテピア アーティストバンク|登録アーティスト紹介(音楽):斉藤浩

齋藤 浩史 (kouji1014) on Threads

[齊藤 浩史] adtech 関西 2015

運営者情報

斎藤裕史 写真展 「HanaHaNaHana~花からいただく1/fゆらぎ~」インタビュー YouTube