陶(とう)は、漢姓の一つ。
中国の姓
2020年の中華人民共和国の第7回全国人口調査(国勢調査)に基づく姓氏統計によると中国で84番目に多い姓であり、302.63万人がいる。一方、台湾の2018年の統計では第132位で、7,556人がいる。
出自
郡望
- 潯陽郡:唐の玄宗の時に設置、現在の江西省九江市。
- 済陽郡:西晋の恵帝の時に設置、現在の河南省蘭考県の東、山東省東明県の南に相当。
- 丹陽郡:前漢の武帝の時に設置、現在の安徽省宣城市。
著名な人物
- 陶謙:後漢末の群雄。
- 陶侃:西晋、東晋の武将。
- 陶淵明:魏晋南北朝時代、東晋末から南朝宋の文学者・詩人。陶侃の曾孫。
- 陶弘景:南朝斉梁間の道教大師、医薬学家。
- 陶成章:中国の民主革命家。
- 陶希聖:中国の政治家。
- 陶喆:台湾の歌手。
- 陶鋳:中共中央政治局常委。
架空の人物
- 陶震霆 - 『蕩寇志』の登場人物。
朝鮮の姓
陶(とう、ト、朝: 도)は、朝鮮人の姓の一つである。
著名な人物
氏族
中国の史書には、いくらか陶姓の人物が出てくることから、中国系帰化氏族と思われる。
人口と割合
出典
- ネイバー知識検索 도 陶
脚注
関連項目
- 朝鮮人の姓の一覧
- 「陶」で始まるページの一覧



