秦 俊子(はた としこ、1985年7月15日 - )は、日本の立体アニメーション作家、イラストレーター、アングル合同会社代表。福岡県出身。東京藝術大学美術学部工芸科染織専攻卒業(2009年)、同大学院映像研究科アニメーション専攻修了(2011年)。ストップモーション・アニメをおもに手掛けており、NHKの「みんなのうた」「おかあさんといっしょ」やCMの制作に携わっているほか、自主制作アニメも発表しており、『パカリアン』は2018年に「ディスカバー・フィルム賞」(ロンドン)のベスト・アニメーション賞を受賞した。
主な作品
- パカリアン(2017年)
みんなのうた
- やくしまるえつこ「ヤミヤミ」(2012年8月 - 9月放送)
- Asu「とりあえず、タマで。」(2015年8月 - 9月放送)
- OAU「世界の地図」(2020年6月 - 7月放送)
主な受賞歴
- 2018年「ディスカバー・フィルム賞」ベストアニメーション賞
脚注
出典
参考資料
- 秦, 俊子. “プロフィール”. Toshiko Hata's Blog. 2021年6月9日閲覧。
- “About”. ANGLE. アングル. 2021年6月9日閲覧。
- “ヤミヤミ”, “とりあえず、タマで。”, “世界の地図”. みんなのうた. NHK. 2021年6月9日閲覧。
- 小川, 陽平 (2018年6月12日). “日本を代表する造形・映像作家が語る「アーリーマン」のスゴさと魅力 — 映画「アーリーマン 〜ダグと仲間のキックオフ!〜」公開記念座談会”. WebNewtype. KADOKAWA. 2021年6月9日閲覧。
- “齊藤工:企画&プロデュースのクレーアニメ「オイラはビル群」配信 原案は片岡礼子”. MANTANWEB. MANTAN (2020年12月15日). 2021年6月9日閲覧。
外部リンク




