弘前学院短期大学(ひろさきがくいんたんきだいがく、英語: Hirosaki Gakuin Junior College)は、青森県弘前市稔町13-1に本部を置いていた日本の私立大学である。1950年に設置され、2000年に廃止された。大学の略称は弘短。

概要

大学全体

  • 青森県弘前市に所在した日本の私立短期大学で、設置主体は学校法人弘前学院。
  • 国内で最初に認可された短期大学149校の1校として、1950年に1学科体制で開学した。その後は、増設により最大で3学科体制となるが、最終的には後に設置された家政科→生活福祉学科のみの1学科となる。
  • 1998年度の入学生を最後に、2000年に短期大学としての使命を終える。

教育および研究

  • 弘前学院短期大学は、キリスト教に関する科目が必須となっていた。

学風および特色

  • 弘前学院短期大学は明治のキリスト教界の先駆者・メソジスト教会初代監督・青山学院二代学院長であった本多庸一により1886年に創立された女子普通教育の学校が起源となっている。以来、キリスト教の思想に則り女性の教育が行われていた。青森県内で初めて廃止された短大でもある。

沿革

  • 1886年
    • 弘前教会内に女子普通教育の学校が創設される。
  • 1949年
    • 10月 文部省に短期大学の設置認可に関する申請を行う。なお、学科・専攻は以下の通りとなっている。
      • 英文学科 入学定員40名
  • 1950年
    • 3月14日 左記を以て短期大学の設置が文部省より認可される。
    • 4月1日 左記を以て弘前聖愛短期大学が上記の学科体制にて開学する。
      • 英文科 入学定員40名
  • 1951年
    • 4月1日 弘前学院短期大学に名称変更される。
    • 4月6日 学校法人弘前学院の設置が認可される。
  • 1952年
    • 4月1日 英文科の入学定員を40→50に増員。
  • 1954年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 英文科 134/100
  • 1957年
    • 4月1日 以下の学科を増設する。
      • 家政科 入学定員70名
  • 1958年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 英文科 76/100
      • 家政科 92/140
  • 1960年
    • 4月1日 専攻科を設置し、以下の課程を置く。
      • 食物専攻 入学定員20名
  • 1966年
    • 4月1日 以下の学科を増設する。
      • 国文科 入学定員50名
    • 5月1日 学生数/定員
      • 英文科 183/100
      • 家政科 208/140
      • 国文科 76/50
  • 1968年
    • 4月1日 専攻科に以下の課程を置く。
      • 家政専攻 入学定員10名
      • 国文専攻 入学定員10名
      • 英文専攻 入学定員10名
  • 1970年
    • 4月1日 以下の学科について、この年度で学生募集を最終とする。
      • 英文科
      • 国文科
    • 5月1日 学生数/定員
      • 英文科 111/100
      • 家政科 125/140
      • 国文科 108/100
  • 1971年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 英文科 47/50
      • 家政科 94/140
      • 国文科 45/50
  • 1972年
    • 3月31日 左記をもって以下の学科を正式に廃止とする。
      • 英文科
      • 国文科
    • 同 左記をもって以下の専攻科について正式に廃止とする。
      • 国文専攻
      • 英文専攻
  • 1988年
    • 4月1日 家政科を以下の学科に改組される。
      • 生活福祉学科 入学定員70名
    • 5月1日 学生数/定員
      • 生活福祉学科 115/140
  • 1992年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 生活福祉学科 207/140
  • 1998年
    • 4月1日 学生募集を最終とする。
  • 1998年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 生活福祉学科 150/140
  • 1999年
    • 5月1日 学生数/定員
      • 生活福祉学科 79/70
  • 2000年
    • 10月26日 左記をもって正式に廃止となる。

基礎データ

所在地

  • 青森県弘前市稔町13-1

象徴

  • 弘前学院短期大学のカレッジマークは岩木山をイメージしたものとなっていた。

教育および研究

組織

学科

  • 英文科
  • 国文科
  • 生活福祉学科 入学定員70名

専攻科

  • 食物専攻 入学定員20名
  • 家政専攻 入学定員10名
  • 国文専攻 入学定員10名
  • 英文専攻 入学定員10名

別科

  • なし

取得資格について

教職課程

  • 中学校教諭二級免許状の課程があった。
    • 家庭:家政科から生活福祉学科に改組されてからも暫くの間、設置されていた。
    • 保健:生活福祉学科に改組される前の家政科において設置されていた。
    • 英語:英文科において設置されていた。
    • 国語:国文科において設置されていた。
  • 司書教諭免許状
    • 生活福祉学科
    • 国文科
  • 当初は中学校教諭ほか高等学校教諭免許状(英語)の教職課程を英文科にて併設。

研究

  • 『生活福祉論集』
  • 『紀要』

大学関係者と組織

大学関係者一覧

歴代学長

  • 小田信士
  • 田沢吉郎
  • 斎藤武雄
  • 豊島秀範

教職員

  • 佐藤初女

対外関係

系列校

  • 弘前学院大学
  • 弘前学院聖愛中学高等学校

卒業後の進路について

編入学・進学実績

  • 弘前学院大学への編入学制度があった。

注釈

注釈グループ

補足

出典

参考文献

1949年短大設置申請分

  • 文部省『申請大学、短期大学等一覧』(PDF)文部省。https://nierlib.nier.go.jp/opac/opac_download_md/EF10000736/006_231.pdf。 
  • 文部省『短期大学審査状況』(PDF)文部省。https://nieropac.nier.go.jp/opac/opac_download_md/EF10000779/006_275.pdf。 
  • 旺文社『蛍雪時代 19(10);昭和25年1月號』旺文社。https://dl.ndl.go.jp/pid/11696244。 
  • 文部省『短期大学審査状況-認可分-』(PDF)文部省。https://nierlib.nier.go.jp/opac/opac_download_md/EF10000780/006_276.pdf。 
  • 文部省管理局管理課『昭和25年5月1日現在 短期大学等一覧』(PDF)文部省。https://nierlib.nier.go.jp/opac/opac_download_md/EF10000844/006_340.pdf。 

教員養成機関

  • 文部省大学学術局『教員養成課程認定大学短期大学一覧 : 附指定教員養成機関一覧. (昭和30年) / (編)』(PDF)文部省。https://nierlib.nier.go.jp/opac/opac_download_md/DG00000271/R03-0610.pdf。 

全国学校総覧

  • 文部省調査局統計課『全国学校総覧 昭和30年版』青葉書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I028943005。  
  • 文部省『全国学校総覧 昭和34年版』東京教育研究所。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I19111009210080963。 
  • 文部省調査局統計課『全国学校総覧 昭和42年版』東京教育研究所。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I14111100138660。 
  • 文部省『全国学校総覧 昭和46年版』東京教育研究所。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I14111100138668。 
  • 文部省『全国学校総覧 昭和47年版』東京教育研究所。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I14111100138672。 
  • 文部省『全国学校総覧 昭和64年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I31111100719489。 
  • 文部省『全国学校総覧 1993年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I14111100409254。 
  • 文部省『全国学校総覧 1999年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I19111009910000209。 
  • 文部省『全国学校総覧 2000年版』原書房。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I19111009910059455。 

全国短期大学高等専門学校一覧

  • 文部省『短期大学一覧 昭和46年度 (短期大学資料)』文部省大学局技術教育課。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I2612110386565。 
  • 文部省『短期大学一覧 昭和47年度 (短期大学資料)』文部省大学局技術教育課。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I2612110386565。 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 1988年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7434394。 
  • 文部省『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成10年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7433727。  
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成11年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7432878。 
  • 短大・高専教育研究会監修『全国短期大学・高等専門学校一覧 平成13年度』文教協会。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000000048743-i7432346。  

日本の私立短期大学

  • 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会『日本の私立短期大学』日本私立短期大学協会短期大学広報委員会。https://dl.ndl.go.jp/pid/12241382/1/24。 

短期大学案内(梧桐書院)

  • 梧桐書院編集部『全国短期大学案内. 昭和46年版』梧桐書院。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004344332。 

短期大学受験案内(晶文社)

  • 晶文社編集部『全国短期大学受験案内 昭和46年度用』晶文社。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000002-I000004344204。 
  • 晶文社出版編集部/編集『全国短期大学受験案内 1990 '90年度用』晶文社。https://ndlsearch.ndl.go.jp/books/R100000001-I27210080136892。 

蛍雪時代

  • 旺文社編集『全国短大&専修・各種学校受験年鑑'93年(短大蛍雪 1992年9月臨時増刊号)』旺文社。https://web.oml.city.osaka.lg.jp/webopac_i_ja/0000272973。 

短期大学入学案内冊子

  • 弘前学院短期大学『弘前学院大学・弘前学院短期大学 入学案内』弘前学院短期大学。https://kenshi-archives.pref.aomori.lg.jp/il/meta_pub/G0000004lib_20385。 

関連項目

  • 廃止された日本の短期大学一覧

関連サイト

  • 学校法人弘前学院 弘前学院大学

弘前学院大学 LINE Official Account

図書館 弘前学院大学 HIROGAKU

弘前学院大学 高校生のための学校動画検索サイト「Stube」

弘前学院大学介绍!(日本留学)日本留学日本留学条件费用申请芥末留学

2020オープンキャンパス【弘前学院大学】 YouTube