飯豊町議会(いいでまちぎかい)は、山形県西置賜郡飯豊町の地方議会である。

概要

  • 定数:10人
  • 任期:4年(議会解散が実施されれば任期満了前であっても議員任期は終了する)
  • 前回選挙:2023年(令和5年)7月19日投開票
  • 選挙区:町全体を1選挙区とする大選挙区制(単記非移譲式)
  • 所在地:山形県西置賜郡飯豊町大字椿2888番地
  • 主な役割:審議、議決、一般質問、同意、市政のチェック、請願や陳情の審査、意見書の提出、調査研究、充て職、行政行事出席等

委員会

  • 議会運営委員会

常任委員会

  • 総務文教常任委員会
  • 産業厚生常任委員会
  • 広報公聴常任委員会

定例会

  • 3月、6月、9月、12月

事務局

  • 議会事務局

党派

  • 無所属10人

(2023年8月6日現在)

議員報酬等

  • 別途、年2回期末手当あり
  • 議員年金は2011年(平成23年)6月1日で廃止されている

脚注

関連項目

  • 山形県議会
  • 日本の地方議会議員

外部リンク

  • 飯豊町議会
  • 飯豊町例規集

山形県飯豊町/イベント等中止のお知らせ

山形県飯豊町/ダムの位置と周辺案内

飯豊町のご紹介 おいでいいで飯豊町

飯豊さんからのお願い篇 30秒 YouTube

7/7(金)飯豊町で開催された令和5年度新潟山形南部連絡道「飯豊町区間」早期実現推進協力会通常総会に来賓として出席し御挨拶いたしました