出雲(いずも、いづも、いつも)

  • 出雲 - 島根県東部の地域。
    • 出雲国 - 出雲に置かれた令制国。
    • 出雲氏
    • 出雲平野 - 出雲中心部の平野。
    • 出雲市 - 出雲西部の市。
    • 出雲郡 - 島根県にあった郡。
  • その他の地理
    • 北海道 虻田郡 倶知安町 出雲
    • 北海道 二海郡 八雲町 出雲町
    • 石川県 金沢市 出雲町
    • 大阪府 寝屋川市 出雲町
    • 奈良県 桜井市 出雲
    • 和歌山県 東牟婁郡 串本町 出雲(いつも)
    • 山口県 出雲村
    • 福岡県 大牟田市 出雲町
    • 長崎県 長崎市 出雲
  • 施設
    • 出雲大社 - 島根県出雲市の神社。
      • 出雲大社東京分祠
      • 出雲大社教
    • 出雲神社 - 京都府亀岡市の神社。
    • 毘沙門堂(出雲寺) - 京都府京都市山科区の寺。
  • 出雲弁 - 雲伯方言。安来弁、米子弁、隠岐弁とも。
  • 出雲そば
  • 乗り物
    • 出雲 (装甲巡洋艦) - 大日本帝国海軍の装甲巡洋艦 (1898 - 1945) 。出雲型装甲巡洋艦の1番艦。
    • 出雲丸 - 日本郵船の貨客船(1941 - :出雲丸としては1942)。
    • サンライズ出雲 - 国鉄・JRの列車 (1998 - ) 。
    • いずも (護衛艦) - 海上自衛隊のヘリコプター搭載護衛艦 (DDH) 。いずも型護衛艦の1番艦。
  • 人名
    • 日本人の姓の一つ。「出雲」で始まるページの一覧を参照のこと。

関連項目

  • 「出雲」で始まるページの一覧
  • タイトルに「出雲」を含むページの一覧
  • Wikipedia:索引 いす#いすも
  • Wikipedia:索引 いつ#いつも
  • いずも (曖昧さ回避)
  • IZUMO (曖昧さ回避)

「闇雲」とは?意味や類語!例文と解釈 MeaningBook

曖昧さ回避 職場で使える心理学

特集|出雲人 IZUMOZINE

出雲そば いいづか

[出雲弁] これが本当の出雲弁 標準語・現代語訳が不可 出雲弁寸劇とらばや話でガチ出雲弁を学ぶ YouTube