紀元前422年(きげんぜん422ねん)は、ローマ暦の年である。

当時は、「カピトリヌス、ムギラヌス、メレンダが護民官に就任した年」として知られていた(もしくは、それほど使われてはいないが、ローマ建国紀元332年)。紀年法として西暦(キリスト紀元)がヨーロッパで広く普及した中世時代初期以降、この年は紀元前422年と表記されるのが一般的となった。

他の紀年法

  • 干支 : 己未
  • 日本
    • 皇紀239年
    • 孝昭天皇54年
  • 中国
    • 周 - 威烈王4年
    • 秦 - 霊公3年
    • 晋 - 幽公12年
    • 楚 - 簡王10年
    • 斉 - 宣公34年
    • 燕 - 閔公17年
    • 趙 - 献侯2年
    • 魏 - 文侯24年
    • 韓 - 武子3年
  • 朝鮮
    • 檀紀1912年
  • ベトナム :
  • 仏滅紀元 : 123年
  • ユダヤ暦 : 3339年 - 3340年

できごと

ギリシア

  • アテナイのリーダーだったクレオンは、マケドニア王国のアンピポリスの町を救うことを決意し、アテナイとスパルタの間の停戦協定を終わらせた。しかし、スパルタ軍を率いたブラシダスの巧妙な采配により、スパルタ軍はアンピポリスの戦い (Battle of Amphipolis) でアテナイ軍を破った。この戦いでは、 ブラシダスもクレオンも討ち死にし、両陣営の戦争支持派はそれぞれ重要人物を失うことになった。
  • アルキビアデスは、アテナイにおける戦争支持派のリーダーとしての地位を(クレオンから)引き継いだ。

演劇

  • アリストパネスの喜劇『蜂 (The Wasps)』が上演された。

誕生

死去

  • ブラシダス - スパルタの将軍
  • クレオン - アテナイの政治家

脚注

注釈

出典

関連項目

  • 年の一覧
  • 年表
  • 年表一覧

【紀元0年】紀元前という概念を知った時に一瞬起こる混乱をすっきりさせる ゆはずのひとり座談会

世界史年表まとめ ビジネスハック 戦略/経営/会計

紀元前から情報が一番重要だった 日々新たなる学び

紀元前4000年からの地球の歴史がマップ上で見れるWebサービス 『TimeMap』 PCあれこれ探索

紀元前 5 世紀 何 年 前 Neil Russell