宮村 智(みやむら さとる、1946年11月26日 - )は、三重県出身の元大蔵官僚。

学歴

  • 1965年3月 三重県立津高等学校卒業
  • 1969年6月 東京大学法学部卒業
  • 1978年6月 ハーバード大学ロースクール修士課程修了

職歴

  • 1969年7月 大蔵省入省(理財局総務課)
  • 1972年7月 建設省計画局総務課計画第一係長
  • 1974年7月 津島税務署長
  • 1975年7月 国税庁長官官房総務課長補佐
  • 1978年7月 国際復興開発銀行派遣職員
  • 1980年7月 理財局資金第一課長補佐
  • 1981年7月 理財局資金第二課長補佐(総括・運用一・五)
  • 1985年6月 大臣官房企画官兼国際金融局調査課
  • 1986年5月 OECD日本政府代表部参事官(在パリ)
  • 1989年6月 国際金融局開発機関課長
  • 1991年6月 関税局国際機関課長
  • 1992年7月 関税局企画課長
  • 1993年6月 関税局総務課長 
  • 1994年7月 名古屋税関長
  • 1995年7月 国際復興開発銀行東京事務所長
  • 1998年6月 国際復興開発銀行理事(在ワシントン)
  • 2000年5月 大蔵省退官
  • 2000年6月 日本電信電話取締役第4部門長
  • 2002年6月 日本電信電話常務取締役第4部門長
  • 2004年7月 駐ケニア特命全権大使(駐エリトリア・セーシェル・ルワンダ・ブルンジ特命全権大使を兼務、在ナイロビ)、国際連合環境計画常駐代表、国際連合人間居住計画常駐代表
  • 2007年10月 損保ジャパン総合研究所 理事長兼損保ジャパン顧問
  • 2009年5月 髙島屋社外取締役( - 2014年5月20日)
  • 2009年8月 SBJ銀行代表取締役社長
  • 2013年7月 SBJ銀行顧問( - 2014年6月30日)
  • 2014年6月 イオン環境財団評議員( - 現在)
  • 2017年4月 瑞宝中綬章受章

同期入省者

中川雅治(参議院議員)、増原義剛(前衆議院議員)が同期入省者である。1969年入省組は次官レースのトップを走っていた杉井孝(弁護士)が不祥事で辞職したこともあり、財務事務次官が出なかった。

著書

  • 『貧しくとも魅力溢れるアフリカの大地から』(毎日新聞社、2008年3月)

脚注


レジェンド宮里藍&聖志の宮里兄妹がゲストで登場!女子プロゴルファー有村智恵の冠番組『有村の智慧』 BSJapanext BS無料放送の

宮村 / えるあ・えいる さんのイラスト ニコニコ静画 (イラスト)

» 宮村 真也 [山口市移住情報サイト] すむ住む山口

宮村裕−星のカービィスーパーデラックス「刹那の見切り」/THE FINAL LIFE YouTube

宮村06 写真共有サイト「フォト蔵」